次の4つの単語の中で知らないものはありますか(複数選択可)。
だいたい
ほとんど
およそ
ほぼ
全部知っています
日本語の「ほぼ」「およそ」「だいたい」「ほとんど」の意味の異同について調べています。以下の質問についてあなたの語感で難しく考えずにお答えください。
(1) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| ほぼの人はこのできごとを知っている。 | | | | |
| およその人はこのできごとを知っている。 | | | | |
| だいたいの人はこのできごとを知っている。 | | | | |
| ほとんどの人はこのできごとを知っている。 | | | | |
(2) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| 私は彼女が何を考えているのかほぼ分からない。 | | | | |
| 私は彼女が何を考えているのかおよそ分からない。 | | | | |
| 私は彼女が何を考えているのかだいたい分からない。 | | | | |
| 私は彼女が何を考えているのかほとんど分からない。 | | | | |
(3) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| 私の学校には学生がほぼ1,500人います。 | | | | |
| 私の学校には学生がおよそ1,500人います。 | | | | |
| 私の学校には学生がだいたい1,500人います。 | | | | |
| 私の学校には学生がほとんど1,500人います。 | | | | |
(4) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| ほぼのことはもう忘れた。 | | | | |
| およそのことはもう忘れた。 | | | | |
| だいたいのことはもう忘れた。 | | | | |
| ほとんどのことはもう忘れた。 | | | | |
(5) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| 私は彼女が何を考えているのかほぼ分かる。 | | | | |
| 私は彼女が何を考えているのかおよそ分かる。 | | | | |
| 私は彼女が何を考えているのかだいたい分かる。 | | | | |
| 私は彼女が何を考えているのかほとんど分かる。 | | | | |
(6) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| ほぼ全員が参加します。 | | | | |
| およそ全員が参加します。 | | | | |
| だいたい全員が参加します。 | | | | |
| ほとんど全員が参加します。 | | | | |
(7) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| 彼はシェークスピアの本をほぼ読んでいる。 | | | | |
| 彼はシェークスピアの本をおよそ読んでいる。 | | | | |
| 彼はシェークスピアの本をだいたい読んでいる。 | | | | |
| 彼はシェークスピアの本をほとんど読んでいる。 | | | | |
(8) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| 日曜日はほぼ家にいます。 | | | | |
| 日曜日はおよそ家にいます。 | | | | |
| 日曜日はだいたい家にいます。 | | | | |
| 日曜日はほとんど家にいます。 | | | | |
(9) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| 工事はほぼ完成した。 | | | | |
| 工事はおよそ完成した。 | | | | |
| 工事はだいたい完成した。 | | | | |
| 工事はほとんど完成した。 | | | | |
(10) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| この会社の社員はほぼ300人に達している。 | | | | |
| この会社の社員はおよそ300人に達している。 | | | | |
| この会社の社員はだいたい300人に達している。 | | | | |
| この会社の社員はほとんど300人に達している。 | | | | |
(11)次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| 円周の長さは直径の三倍にほぼ等しい。 | | | | |
| 円周の長さは直径の三倍におよそ等しい。 | | | | |
| 円周の長さは直径の三倍にだいたい等しい。 | | | | |
| 円周の長さは直径の三倍にほとんど等しい。 | | | | |
(12) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| あの外人さんの言うことはほぼ分からない。 | | | | |
| あの外人さんの言うことはおよそ分からない。 | | | | |
| あの外人さんの言うことはだいたい分からない。 | | | | |
| あの外人さんの言うことはほとんど分からない。 | | | | |
(13)次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| ほぼの生徒が90点をとった。 | | | | |
| およその生徒が90点をとった。 | | | | |
| だいたいの生徒が90点をとった。 | | | | |
| ほとんどの生徒が90点をとった。 | | | | |
(14) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| 私はあの人がほぼ何を考えているのか分からない。 | | | | |
| 私はあの人がおよそ何を考えているのか分からない。 | | | | |
| 私はあの人がだいたい何を考えているのか分からない。 | | | | |
| 私はあの人がほとんど何を考えているのか分からない。 | | | | |
(15) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| ほぼ20年ぶりに再会した。 | | | | |
| およそ20年ぶりに再会した。 | | | | |
| だいたい20年ぶりに再会した。 | | | | |
| ほとんど20年ぶりに再会した。 | | | | |
(16) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| 車にひっかけられてほぼ命を失うところだった。 | | | | |
| 車にひっかけられておよそ命を失うところだった。 | | | | |
| 車にひっかけられてだいたい命を失うところだった。 | | | | |
| 車にひっかけられてほとんど命を失うところだった。 | | | | |
(17) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| 彼女はほぼ美しいと言っていいだろう。 | | | | |
| 彼女はおよそ美しいと言っていいだろう。 | | | | |
| 彼女はだいたい美しいと言っていいだろう。 | | | | |
| 彼女はほとんど美しいと言っていいだろう。 | | | | |
(18) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| ほぼそこへ行く人はいない。 | | | | |
| およそそこへ行く人はいない。 | | | | |
| だいたいそこへ行く人はいない。 | | | | |
| ほとんどそこへ行く人はいない。 | | | | |
(19) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| 仕事はほぼ完全に終わった。 | | | | |
| 仕事はおよそ完全に終わった。 | | | | |
| 仕事はだいたい完全に終わった。 | | | | |
| 仕事はほとんど完全に終わった。 | | | | |
(20) 次の4つの文についてそれぞれの日本語の自然度によって後ろの1~4の中から1つ選んでください。
| | 1不自然 | 2やや不自然 | 3比較的自然 | 4自然 |
| 詳しいことはいらないから、ほぼのことを教えてください。 | | | | |
| 詳しいことはいらないから、およそのことを教えてください。 | | | | |
| 詳しいことはいらないから、だいたいのことを教えてください。 | | | | |
| 詳しいことはいらないから、ほとんどのことを教えてください。 | | | | |
「ほぼ」「およそ」「だいたい」「ほとんど」の意味の異同については現在調査中ですが、メールアドレスをご記入頂ければ,結果が出次第、お知らせすることが可能です。なお、頂いた連絡先は今回の調査に関する結果や結論などを送るためにしか使いませんので、ご安心ください。
それでは、メールアドレスをご記入になりますか。